ピクト[PICTO] | |||||||||||||||||||||||||||||||
ピクトウォッチは1984年、当時デンマークで父の機械工場を引き継いだばかりのスティーン・ゲオルグ・クリステンセンと、その友人であるアーリング・アンデルセンの「中世の教会や天文台に飾られた時計からインスパイアを受けた世界で初めてとなる回転式ダイアルのウォッチを作りたい」という一つのアイディアから始まりました。 ブランドの名前になっているこの「ピクト」とは、ある2つの意味をもちます。PICTOという言葉の起源である「Pciture(ピクチャー)」と「Pictogram(ピクトグラム)」という言葉、視覚から捉えられる最もわかりやすい絵やサインで意味やメッセージをシンプルに伝達する、という意味が込められています。 例えば道路や建物の中で目にすることの多い標識や非常口のサインといったようなピクトグラムは世界の誰が見ても、そのサインが発するメッセージを瞬時に読み取ることが出来ます。 2人のデザイナーが温め続けた様々なアイディアは製品の至る所に散りばめられています。 例えば、当時時計といえばカチカチと音を立て針で時刻を表すものが一般的でしたが、ピクトウォッチでは時間を回転するダイアル上のドットで、分を1本の針で表します。1980年代当時、ヨーロッパでは現代にもつながる豪華で鮮やかなカラーリングのファッションが流行していました。 そのような時代にブラックとホワイトの2色だけで表現されたシンプルでユニセックスな製品デザインは斬新で、瞬く間に評判となり世に広がっていきまし た 。 男性はより大きなケースを、女性はより華やかな装飾の施された時計を求めた時代に、ピクトウォッチは革新的な時計として人々に受け入れられたのです。
|
※各社の社名、製品名、サービス名及びサイト名は各社の商標又は登録商標です。
2016/10/13
【5,000円以上送料無料】【ケース品】フィンランディア40%700ml 40度 12本入り
2016/09/29
【イベント情報】CEATEC JAPAN 特別講演「IoT、AIを活用した地域活性化」 に登壇します…
JOJO / ジョジョ : "BEACH SANDAL" WHITE : サンダル 草履 ビーチサンダル : JOJO-WHT-WHT-WHT-CORK 【MUS】【WIS】
※各社の社名、製品名、サービス名及びサイト名は各社の商標又は登録商標です。
※Columbia Challenger Windbreaker (コロンビア チャレンジャー ウィンドブレイカー)MOUNTAIN RED【メンズ ジャケット】19SP-I。